アプリの特徴
メンバー紹介
料金プラン
ブログ
WEB版
第105回看護師国家試験 午後44
ホーム
WEB版トップ
平成27年度(2015年度) 第105回
第105回看護師国家試験 午後44
第105回国家試験 午後44
Aさん(43歳、男性)は、
胆道
狭窄のため
内視鏡的逆行性胆管膵管造影〈ERCP〉
検査を受けた。検査後に心窩部痛が出現したため、禁食、
抗菌薬
および蛋白分解酵素阻害薬による治療が行われている。翌日実施した
血液検査
の項目でAさんに生じている合併症を判断できるのはどれか。
アミラーゼ
アルブミン
クレアチニン
クレアチンキナーゼ
解答する
正解!
不正解
答え
1
1→
内視鏡的逆行性胆管膵管造影
検査(
ERCP
)の合併症には
急性膵炎
がある。原因は、十二指腸乳頭部への機械的刺激による腫脹や造影剤による
膵臓
への直接作用などが考えられる。背部痛や発熱などの自覚症状とともに、
血清
アミラーゼ
値の観察が重要である。
2→
アルブミン
は
血清
タンパクの約70%を占める
タンパク質
で、
栄養状態
の指標となる。ここでの合併症の判断とは無関係である。
3→
クレアチニン
は腎機能の指標となる。ここでの合併症の判断とは無関係である。
筋肉の収縮に必要なクレアチンの最終代謝産物である。
4→
クレアチンキナーゼ
は
骨格筋
、
心筋
、
平滑筋
、脳などに含まれる酵素で、急性
心筋梗塞
や
狭心症
、
心筋炎
などの
循環器系
の疾患で上昇する。ここでの合併症の判断とは無関係である。
次の問題
年度別
令和5年度(2023年度) 第113回
令和4年度(2022年度) 第112回
令和3年度(2021年度) 第111回
令和2年度(2020年度) 第110回
令和元年度(2019年度) 第109回
平成30年度(2018年度) 第108回
平成29年度(2017年度) 第107回
平成28年度(2016年度) 第106回
平成27年度(2015年度) 第105回
平成26年度(2014年度) 第104回
平成25年度(2013年度) 第103回
平成24年度(2012年度) 第102回
平成23年度(2011年度) 第101回
分野別
必修問題
人体の構造と機能
疾病の成り立ちと回復の促進
健康支援と社会保障制度
基礎看護学
成人看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
在宅看護論
看護の統合と実践
全問ランダムで解く