基礎看護学|看護師国家試験問題

第101回国家試験 午前43

点眼指導で適切なのはどれか。

第108回国家試験 午前40

歯ブラシを用いたブラッシングで歯周ポケットの清掃に適しているのはどれか。

第111回国家試験 午前46

血中濃度の測定にあたり食事の影響を考慮すべきホルモンはどれか。

第104回国家試験 午後47

全血の検体を25℃の室内に放置すると低下するのはどれか。

第102回国家試験 午前36

看護計画における看護上の問題について適切なのはどれか。

第111回国家試験 午前90

100mg/5mLと表記された注射薬を75mg与薬するのに必要な薬液量を求めよ。ただし、小数点以下第2位を四捨五入すること。
※システムの都合上、選択肢を改変

第110回国家試験 午前51

高齢者がMRI検査を受ける前に、看護師が確認する内容で適切なのはどれか。

第105回国家試験 午前87

Aさん(35歳、女性、会社員)は、動悸、手指の震え及び体重減少があり、受診したところ、頻脈と眼球突出とを指摘され抗甲状腺薬の内服を開始した。Aさんは看護師に「仕事のストレスは寝る前にビールを飲むことで解消するようにしているが、ちょっとしたことでイライラして眠れない」と話した。Aさんへの説明で適切なのはどれか。2つ選べ。

第105回国家試験 午後42

不安の強い入院患者に対し問題中心の対処を促す方法で適切なのはどれか。

第107回国家試験 午前39

輸血後、数日から数週間経過してから出現する副作用(有害事象)はどれか。

第104回国家試験 午前42

肺血流量が最も減少する体位はどれか。

第103回国家試験 午後46

地域連携クリニカルパスについて正しいのはどれか。

第105回国家試験 午後39

臥床患者の安楽な体位への援助として適切なのはどれか。

第111回国家試験 午前40

全介助が必要な臥床患者の口腔ケアで適切なのはどれか。

第107回国家試験 午前32

良質の医療を受ける権利を宣言しているのはどれか。

第103回国家試験 午前40

立位の腹部エックス線写真を示す。この状態で出現している所見はどれか。

第112回国家試験 午後49

パッチテストで皮膚反応を観察するタイミングはどれか。

第106回国家試験 午前42

体位が身体に与える影響について正しいのはどれか。

第101回国家試験 午後85

閉じた質問〈closed question〉はどれか。2つ選べ。

第111回国家試験 午後34

クリティカル・シンキングで適切なのはどれか。