アプリの特徴
メンバー紹介
料金プラン
ブログ
WEB版
第102回看護師国家試験 午前49
ホーム
WEB版トップ
成人看護学
第102回看護師国家試験 午前49
第102回国家試験 午前49
甲状腺
癌のために
甲状腺
全摘術と頸部
リンパ節
郭清術とを受けた患者の術後管理で正しいのはどれか。
甲状腺クリーゼの観察をする。
嗄声のある間は経口摂取を禁止する。
ドレーンからの乳び漏の有無を観察する。
テタニーが生じた場合は副甲状腺ホルモンを補充する。
解答する
正解!
不正解
答え
3
1→
甲状腺クリーゼ
は、
甲状腺機能亢進症
が著しく重症化し、高熱や
頻脈
、
意識障害
などを伴い生命の危機に陥ることもある。
甲状腺
全摘術後には、
甲状腺
機能低下に注意が必要である。
2→
甲状腺
全摘術後、
反回神経麻痺
により
嗄声
や
嚥下障害
が生じることがある。癌が反回神経にまで
浸潤
している場合を除き、多くは一過性である。
嚥下障害
の程度にもよるが、経口摂取を禁止する必要はなく、
誤嚥
に注意しながら慎重に経口摂取を進めていく。
3→
乳び漏
とは、脂肪分を多く含んだ白色の
リンパ
液が、
胸管
から漏出することである。
頸部
リンパ節
郭清術では、
リンパ節
郭清が広範囲に及んだ場合や
胸管
損傷した場合の合併症として、
乳び漏
を起こすことがある。
脂肪分の少ない食事、または絶食により軽快することもあるが、改善しない場合には再手術となる。
4→
テタニー
とは、
低カルシウム血症
により
末梢神経
の興奮性が高まり、筋肉が
痙攣
を起こした状態をさす。
甲状腺
全摘出術では、血中の
カルシウム
濃度を調節する
副甲状腺
も同時に摘出することが多いため、
低カルシウム血症
となり
テタニー
が生じやすい。
カルシウム
剤を
与薬
し
カルシウム
の補充を行う。
次の問題
年度別
令和4年度(2022年度) 第112回
令和3年度(2021年度) 第111回
令和2年度(2020年度) 第110回
令和元年度(2019年度) 第109回
平成30年度(2018年度) 第108回
平成29年度(2017年度) 第107回
平成28年度(2016年度) 第106回
平成27年度(2015年度) 第105回
平成26年度(2014年度) 第104回
平成25年度(2013年度) 第103回
平成24年度(2012年度) 第102回
平成23年度(2011年度) 第101回
分野別
必修問題
人体の構造と機能
疾病の成り立ちと回復の促進
健康支援と社会保障制度
基礎看護学
成人看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
在宅看護論
看護の統合と実践
全問ランダムで解く