アプリの特徴
メンバー紹介
料金プラン
ブログ
WEB版
第107回看護師国家試験 午後72
ホーム
WEB版トップ
第107回看護師国家試験 午後72
第107回国家試験 午後72
血液中の濃度の変化が
膠質浸透圧
に影響を与えるのはどれか。
血小板
赤血球
アルブミン
グルコース
ナトリウムイオン
解答する
正解!
不正解
答え
3
1→
血小板
は出血の一次止血に関与しており、出血した場合は損傷部位に
血小板
を凝集することにより
血栓
が形成される。
2→
赤血球
は主に酸素の運搬を行っており、細胞内には多量の
ヘモグロビン
を含んでいる。
3→
アルブミン
は
膠質浸透圧
の維持に関係しており、浸透圧によって血管内に水を引き込んでいる。
低
アルブミン
血症になると、
血漿
膠質浸透圧
が低下するため、
血漿
中の水が組織内へ移動するため
浮腫
を生じる。
4→
グルコース
は単糖類であり、ブドウ糖とも呼ばれる。
血糖として血液中を循環しており、細胞にとっては最も大切なエネルギー源となっている。
5→
ナトリウム
イオンは濃度変化により
血漿
浸透圧
に影響を与えている。
次の問題
年度別
令和4年度(2022年度) 第112回
令和3年度(2021年度) 第111回
令和2年度(2020年度) 第110回
令和元年度(2019年度) 第109回
平成30年度(2018年度) 第108回
平成29年度(2017年度) 第107回
平成28年度(2016年度) 第106回
平成27年度(2015年度) 第105回
平成26年度(2014年度) 第104回
平成25年度(2013年度) 第103回
平成24年度(2012年度) 第102回
平成23年度(2011年度) 第101回
分野別
必修問題
人体の構造と機能
疾病の成り立ちと回復の促進
健康支援と社会保障制度
基礎看護学
成人看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
在宅看護論
看護の統合と実践
全問ランダムで解く