ヘモグロビン(へもぐろびん)

ヘモグロビンとは、赤血球を構成するたんぱく質の一つ。酸素と結合し、体内の酸素運搬を担う。

傾向と対策

ヘモグロビンの①基準値どのような指標かを押さえておこう!

よくわかる解説

ヘモグロビン

ヘモグロビンとは、赤血球を構成するたんぱく質の一つである。主に鉄分で構成され、体内の酸素の運搬に欠かせない重要な働きを担う。


基準値

男:14-18g/dL
女:12-16g/dL
ヘモグロビンは、赤血球内を構成する物質で、貧血・多血症の指標となる。


ヘモグロビン濃度

ヘモグロビン濃度とは、一般採血などで得られる情報の一つで、貧血の指標となるものである。採血値ではg/dLが用いられるため、ヘモグロビン濃度として記載する。
血液中のヘモグロビンの値で、男性で14g/dL未満、女性で12g/dL未満、高齢者で11g/dL未満が目安となる。

アプリなら単語から問題を引けるからめちゃ便利