アプリの特徴
メンバー紹介
料金プラン
ブログ
WEB版
第110回看護師国家試験 午後6
ホーム
WEB版トップ
第110回看護師国家試験 午後6
第110回国家試験 午後6
妊娠初期の感染で児に
難聴
が生じる可能性が高いのはどれか。
水痘
風疹
麻疹
流行性耳下腺炎
解答する
正解!
不正解
答え
2
1→
水痘
とは、いわゆる「みずぼうそう」のことで、
水痘
帯状疱疹
ウイルス
という
ウイルス
によって引き起こされる発疹性の病気。
空気感染
、
飛沫感染
、
接触感染
により広がる。
2→
風疹
は、発熱、発疹、
リンパ節
腫脹を特徴とする
ウイルス
性発疹症で、妊娠初期に
風疹
に罹患すると、
風疹
ウイルス
が胎児にも感染し、出生児に
先天性風疹症候群
と総称される障がいを引き起こすことがある。
先天性風疹症候群
の特徴は
難聴
、
白内障
、
心疾患
である。
3→
麻疹
は
麻疹
ウイルス
によって引き起こされる感染症で、
空気感染
(飛沫
核
感染)、
飛沫感染
、
接触感染
と様々な
感染経路
を示し、その感染力は極めて強い。
4→
流行性耳下腺炎
(おたふく風邪)は、ムンプス
ウイルス
の感染により両側または片側の耳下腺の腫脹をきたす疾患。3~8歳の小児に多く見られ、主な
感染経路
は
飛沫感染
や
接触感染
で、通常1~2週間で軽快するが、合併症として
髄膜炎
、脳炎、膵炎、
難聴
などがある。
思春期
以降の感染で、成人男性には睾丸炎、成人女子には
卵巣
炎が見られることが稀にある。
次の問題
年度別
令和4年度(2022年度) 第112回
令和3年度(2021年度) 第111回
令和2年度(2020年度) 第110回
令和元年度(2019年度) 第109回
平成30年度(2018年度) 第108回
平成29年度(2017年度) 第107回
平成28年度(2016年度) 第106回
平成27年度(2015年度) 第105回
平成26年度(2014年度) 第104回
平成25年度(2013年度) 第103回
平成24年度(2012年度) 第102回
平成23年度(2011年度) 第101回
分野別
必修問題
人体の構造と機能
疾病の成り立ちと回復の促進
健康支援と社会保障制度
基礎看護学
成人看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
在宅看護論
看護の統合と実践
全問ランダムで解く