アプリの特徴
メンバー紹介
料金プラン
ブログ
WEB版
第106回看護師国家試験 午前50
ホーム
WEB版トップ
平成28年度(2016年度) 第106回
第106回看護師国家試験 午前50
第106回国家試験 午前50
Aさん(60歳、男性)は、
慢性心不全
の
終末期
で、積極的な治療を行わないことを希望している。現在、
入院
中で、リザーバーマスク10L/分で
酸素を吸入
し、水分制限がある。時々息切れがみられるが、Aさんは面会に来た長女との会話を楽しみにしている。
バイタルサイン
は
呼吸数
28/分、
脈拍
110/分、
血圧
76/50mmHg、
経皮的動脈血酸素飽和度
88%であった。このときの対応で最も適切なのはどれか。
面会は制限しない。
水分制限を厳しくする。
Aさんに仰臥位を維持してもらう。
面会中は酸素マスクを鼻腔カニューラに変更する。
解答する
正解!
不正解
答え
1
1→Aさんは末期であり、積極的な治療も望んでいないため、家族との時間を可能な限り大切にしてもらうのが望ましい。
面会を制限する必要はない。
2→水分制限は既に行っており、
終末期
状態であることからもこれ以上の水分摂取は適切ではないと考えられる。
3→
慢性心不全
のため、
仰臥位
は
静脈
の還流量が増加することより
肺うっ血
を助長してしまう。
そうすると
呼吸困難
感は悪化するため、
仰臥位
を維持することは適切ではない。
4→
酸素吸入
量は既に10L/分であり
SpO2
も88%であることから、低流量の
酸素吸入
に使用される
鼻腔
カニューラへの変更は適切ではない。
次の問題
年度別
令和4年度(2022年度) 第112回
令和3年度(2021年度) 第111回
令和2年度(2020年度) 第110回
令和元年度(2019年度) 第109回
平成30年度(2018年度) 第108回
平成29年度(2017年度) 第107回
平成28年度(2016年度) 第106回
平成27年度(2015年度) 第105回
平成26年度(2014年度) 第104回
平成25年度(2013年度) 第103回
平成24年度(2012年度) 第102回
平成23年度(2011年度) 第101回
分野別
必修問題
人体の構造と機能
疾病の成り立ちと回復の促進
健康支援と社会保障制度
基礎看護学
成人看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
在宅看護論
看護の統合と実践
全問ランダムで解く