反射(はんしゃ)
反射とは、特定な刺激に対して、無意識下で起こる生体の反応のこと。
傾向と対策
人体のあらゆる反射の反応のうち、特に①正常な原始反射、②排便に関連した反射、③加齢や疾患に伴う反射の変化について、しっかり復習しておこう!
よくわかる解説
反射とは、特定な刺激に対して、無意識下で起こる反応のこと。
新生児にみられる原始反射が様々あり、足底が床面に着くと一歩踏み出そうとする足踏み反射(生後2~6週ごろ消失する)、上体が傾くと手を広げて上肢を伸ばすパラシュート反射(生後7~8か月からみられ、以後一生消失しない)、頭部を持ち上げて急に落とす動作をすると、上肢を広げて抱きつくような動作を見せるモロー反射(生後3ヶ月ごろ消失。大きな音が誘因になることもある)、足の裏の外側を擦ると、母趾が背屈し、他の四趾が扇形に開くバビンスキー反射(は2歳ごろまでに消失する反射で、それ以降も残ると病的反射とされる)、ほかにも、手掌に触れたものを握る手掌把握反射(出生時から生後4か月頃前後で消失する)などがある。
アプリなら単語から問題を引けるからめちゃ便利!
年度別