次の文を読み〔午後問題106〕、〔午後問題107〕、〔午後問題108〕の問いに答えよ。
Aさん(85歳、男性)は、妻と2人で暮らしていたが、自宅で意識を消失して緊急
入院した。検査の結果、右中
大脳動脈領域の
脳梗塞と診断された。意識は回復したが左
片麻痺があり、発症後3日からベッド上での
関節可動域訓練(
ROM訓練)が開始された。
〔午後問題108〕
発症後4週。Aさんは順調に回復し、退院に向けての準備が進められた。妻から「この状態で家に帰ってきて大丈夫かしら」と看護師に相談があった。妻への看護師の対応で優先するのはどれか。
1→在宅での介護に不安があると取れる発言がある。まずは妻の話を詳しく聴く必要がある。
2→
要介護認定3以上の者でないと
特別養護老人ホームには入所できない。
3→
要介護認定について話をすることはよいが、現時点での優先度は高いとはいえない。ちなみに、
介護保険制度の
要介護認定の申請手続きは市町村で行う。
4→退院後に予測される問題も大切ではあるが、妻の話を聞く前に問題点を説明すると、余計に不安を助長してしまう可能性が高い。
妻の介護に対する不安の解決が優先されるので、まずは妻がどんな不安を感じているのか話を聞く必要がある。