アプリの特徴
メンバー紹介
料金プラン
ブログ
WEB版
第111回看護師国家試験 午後94
ホーム
WEB版トップ
成人看護学
第111回看護師国家試験 午後94
第111回国家試験 午後94
Aさん(38歳、会社員、女性)は夫と2人暮らし。通勤中に突然の頭痛を訴えて倒れ、救急搬送された。
入院
後に行った頭部
CT検査
および頭部
MRI検査
で、脳
腫瘍
と診断された。Aさんは脳
腫瘍
摘出のために開頭術を受けた。───帰室後の看護として適切なのはどれか。
発熱時の冷法は禁忌である。
徐脈時は経過観察とする。
ベッドの頭側を挙上する。
頭部を前屈させる。
解答する
正解!
不正解
答え
3
1→体温を32~ 34℃に下げ、脳代謝の低下から脳血液量を減少させ、頭蓋内圧を低下させる
低体温
療法が可能である。
2→
バイタルサイン
の変動(
収縮期血圧
と
拡張期血圧
の下降による脈圧の増大、除脈、異常呼吸、体温の上昇)
3→頭部を15~30°拳上させ頭部の圧迫・
屈曲
を避けることで脳の
静脈
還流を促進させる。
4→頭部を前屈させることで変な体勢になると舌根沈下のリスクがあるから
禁忌
である。
次の問題
年度別
令和4年度(2022年度) 第112回
令和3年度(2021年度) 第111回
令和2年度(2020年度) 第110回
令和元年度(2019年度) 第109回
平成30年度(2018年度) 第108回
平成29年度(2017年度) 第107回
平成28年度(2016年度) 第106回
平成27年度(2015年度) 第105回
平成26年度(2014年度) 第104回
平成25年度(2013年度) 第103回
平成24年度(2012年度) 第102回
平成23年度(2011年度) 第101回
分野別
必修問題
人体の構造と機能
疾病の成り立ちと回復の促進
健康支援と社会保障制度
基礎看護学
成人看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
在宅看護論
看護の統合と実践
全問ランダムで解く