HIV(えいちあいぶい)

HIVとは、ヘルパーT細胞(CD4陽性細胞)に感染し、ヒトの免疫機構を低下させるウイルス。性的接触、血液製剤、母子感染などで伝播する。

傾向と対策

HIVの感染経路を問う問題が多く出題されています。①感染経路や、HIVの②予防
③病態④疾患の経過⑤罹患者の多い国地域について確実におさえておきたいところです。
なお、HIVに感染しているだけではAIDSとは診断できない。、出産時の母子感染のリスクは下げることができる、の2点は注意して覚えてください。

よくわかる解説

HIVヒト免疫不全ウイルス)とは、ヘルパーT細胞(CD4陽性細胞)に感染することで、ヒトの免疫機構を低下させる作用のあるRNAウイルスである。
感染者との性的接触や、血液製剤母子感染などで伝播する。
血液や精液などの体液を介して感染するため、性感染症の一つである。
HIVに感染して数日の急性期は発熱などインフルエンザ様の症状があり、その後、平均して10年程度のは無症候期に入る。

全世界において、感染者は特にサハラ以南のアフリカ地域に多く、全体の約7割ほどの感染者がいると言われている。

HIVに感染しているだけではAIDSとは診断できない。
HIVの感染があり、更に23種類のエイズ指標疾患を発症した場合には、AIDSと診断される。23種類のエイズ指標疾患で、最も多いのはニューモシスチス肺炎で、その他にもカンジダ症などがある。
「エイズ指標疾患23」をGoogle画像検索

プライバシーの観点から当然ではありますが、
HIV感染者への学習支援はプライバシーの保護に最大限配慮する必要があるため、集団指導は適切ではなく、個別指導が望ましい。(※第107回国家試験 午後35)

アプリなら単語から問題を引けるからめちゃ便利