一酸化炭素(いっさんかたんそ)

炭素化合物の一種で、常温、常圧、無色、無臭、可燃性のある気体である。

傾向と対策

一酸化炭素の特徴中毒症状と治療について覚えておこう。

よくわかる解説

一酸化炭素の特徴

一酸化炭素の特徴としては、常温、常圧で無色、無臭、可燃性のある気体である。
一酸化炭素は、酸素の250倍ヘモグロビンと結合しやすいとされており、木炭や石炭、ガスなどの不完全燃焼によって発生する。


中毒症状と治療

一酸化炭素中毒ヘモグロビンと酸素の結合が阻害されるため、酸素が血液中に取り込めなくなり低酸素血症となる。
症状としては、一酸化炭素ヘモグロビンと結合することで鮮紅色を呈し、皮膚は赤みが増してピンク色になる。また、重度の低酸素血症であるため、高流量の酸素吸入が必要となる。そのため、一酸化炭素中毒の治療としては、高圧酸素療法を行う。

アプリなら単語から問題を引けるからめちゃ便利