メタボリックシンドローム(めたぼりっくしんどろーむ)

内臓脂肪型肥満に加え、糖尿病や高血圧、脂質異常症などが合併して起こっている状態。

傾向と対策

メタボリックシンドロームの診断基準は問われやすいところなので、必ずおさえておこう!

よくわかる解説

メタボリックシンドロームの必須項目は腹囲(男性85cm以上、女性90cm以上が該当)を用い、内臓脂肪の占める割合を簡易に評価する。
腹囲の評価(内臓脂肪型肥満)に加え、糖尿病高血圧脂質異常症などが合併して起こっている状態のことである
これらの因子は、それぞれ単独であっても様々な疾病のリスクになり得るが、合併して同時に起こることで、その更に数倍の動脈硬化心疾患・脳疾患などのリスクを伴うと言われている。

CT画像診断で、内臓脂肪面積が100cm2以上あれば内臓脂肪症候群と診断される。この100cm2以上に相当するのが腹囲の基準、男性85cm以上、女性90cm以上である。

ちなみに、高血圧だけではは、メタボリックシンドロームと診断する際の必須条件ではない。

アプリなら単語から問題を引けるからめちゃ便利