アプリの特徴
メンバー紹介
料金プラン
ブログ
WEB版
第100回看護師国家試験 午前41
ホーム
WEB版トップ
第100回看護師国家試験 午前41
第100回国家試験 午前41
血液
透析
を受けている患者への食事指導で適切なのはどれか。
乳製品の摂取を勧める。
レバーの摂取を勧める。
穀物の摂取を制限する。
生野菜の摂取を制限する。
解答する
正解!
不正解
答え
4
1→乳製品にはリンが多く含まれているため、摂取しすぎると高リン血症となり、血清
カルシウム
を低下させる。
高リン血症になることで、リンと
カルシウム
が結合し、血管の石灰化を起こす原因となるので、乳製品をすすめることは適切ではない。
2→レバーにもリンが多く含まれており、勧めるのは適切ではない。
3→穀物は炭水化物であり、制限する必要はない。
4→生野菜には
カリウム
が多く含まれている。
腎機能が低下している時には、
カリウム
を排泄するのが困難になり、
不整脈
や
心停止
の原因になる。
つまり、
カリウム
が豊富な生野菜などは、摂取を制限する必要がある。
次の問題
年度別
令和4年度(2022年度) 第112回
令和3年度(2021年度) 第111回
令和2年度(2020年度) 第110回
令和元年度(2019年度) 第109回
平成30年度(2018年度) 第108回
平成29年度(2017年度) 第107回
平成28年度(2016年度) 第106回
平成27年度(2015年度) 第105回
平成26年度(2014年度) 第104回
平成25年度(2013年度) 第103回
平成24年度(2012年度) 第102回
平成23年度(2011年度) 第101回
分野別
必修問題
人体の構造と機能
疾病の成り立ちと回復の促進
健康支援と社会保障制度
基礎看護学
成人看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
在宅看護論
看護の統合と実践
全問ランダムで解く