Aさん(85 歳、女性)は1人暮らし。
うっ血性
心不全で臥床して過ごすことが多い。
訪問看護師が訪問すると、Aさんは体温 37.6°C、口唇の乾燥はなく、体熱感はあるが手足が冷えると言って羽毛布団を肩まで掛けている。室温30℃、湿度65%、外気温は32°C、冷房設備はあるが使っていない。
このときの
訪問看護師の対応で適切なのはどれか。
1→「2」の解説を参照
2→発熱、85歳、一人暮らしの場合、
誤嚥性肺炎の可能性があり、経口にて内服、飲水はリスクありと考える。
外気温32℃、室温30℃では、調整する必要がある。
3→感染性の発熱の場合でもすぐに解熱の必要はなし。
4→口唇の乾燥はないことから、
脱水ではないことを示唆しているため、不適切。