錯語とは、異なる言葉を話してしまう音韻性錯語(字性錯語)という病態である。
傾向と対策
よくわかる解説
錯語とは、失語症に見られる症状で、誤った言語を用いる現象である。大脳皮質のウェルニッケ中枢の障害でみられる。
錯語には、字性錯語と語性錯語があり、字性錯語は単語の構成障害で、一つの言葉の語音の置換、脱落などである。例えば「めがね」を「めとね」と言い間違えたりする。 語性錯語は単語の選択や使用法の誤りであり、全く別の語を使う場合をいう。例えば「めがね」を「くつ下」と言い間違えたりする。
アプリなら単語から問題を引けるからめちゃ便利!
年度別
分野別