基礎看護学|看護師国家試験問題|1問〜20問

第106回国家試験 午前70

特定行為に係る看護師の研修制度に関して正しいのはどれか。

第104回国家試験 午後90

5%のクロルヘキシジングルコン酸塩を用いて0.2%希釈液2,000mLをつくるのに必要な薬液量はどれか。ただし、小数点以下の数値が得られた場合には、小数点以下第1位を四捨五入すること。【計算問題】

第104回国家試験 午後41

仰臥位の患者の良肢位について正しいのはどれか。

第107回国家試験 午前32

良質の医療を受ける権利を宣言しているのはどれか。

第101回国家試験 午前40

Aさん(35歳、女性)は、身体活動レベルⅡ、月経周期は規則的である。1週間に摂取したエネルギー及び栄養素の平均値を表に示す。日本人の食事摂取基準(2020年版)に達するために追加するとよい食品はどれか。【出題101回:日本人の食事摂取基準(2020年版)にあわせて改変】

第105回国家試験 午前41

片麻痺のある患者の歩行介助で正しいのはどれか。

第102回国家試験 午前37

看護記録の内容で適切でないのはどれか。

第102回国家試験 午後37

口腔ケアの効果として正しいのはどれか。

第101回国家試験 午後85

閉じた質問〈closed question〉はどれか。2つ選べ。

第112回国家試験 午後39

患者の測定と杖をつく位置を図に示す。
両上肢の動きに制限がなく、右下肢に経度の筋力低下がある患者の三点歩行で、歩き始めの杖の位置が適切なのはどれか。

第107回国家試験 午後36

感染症の成立過程において、予防接種が影響を与える要素はどれか。

第106回国家試験 午前40

入院中の妻を亡くした直後の夫へのグリーフケアで最も適切なのはどれか。

第101回国家試験 午前85

小脳機能の評価方法で適切なのはどれか。

第111回国家試験 午後34

クリティカル・シンキングで適切なのはどれか。

第104回国家試験 午前39

血液の付着した注射針を廃棄する容器はどれか。

第111回国家試験 午前90

100mg/5mLと表記された注射薬を75mg与薬するのに必要な薬液量を求めよ。ただし、小数点以下第2位を四捨五入すること。
※システムの都合上、選択肢を改変

第101回国家試験 午後39

世界保健機関〈WHO〉が定義する健康の概念で正しいのはどれか。

第102回国家試験 午前40

入院中の患者における中心静脈栄養法〈IVH〉の管理で適切なのはどれか。

第101回国家試験 午前44

チェーン-ストークス呼吸(Cheyne-Stokes)の呼吸パターンはどれか。

第105回国家試験 午前45

冠動脈バイパス術〈CABG〉後5時間が経過したとき、心囊ドレーンからの排液が減少し、血圧低下と脈圧の狭小化とがあり、「息苦しい」と患者が訴えた。最も考えられるのはどれか。