疾病の成り立ちと回復の促進|看護師国家試験問題|141問〜160問
第112回国家試験 午後76
全身性エリテマトーデス〈SLE〉でプレドニゾロンを長期服用している成人女性の患者で、血中濃度が顕著に低下しているのはどれか。
第102回国家試験 午後77
ヒト免疫不全ウイルス〈HIV〉が感染する細胞はどれか。
第110回国家試験 午後41
心原性ショックで現れる症状・徴候はどれか。
第110回国家試験 午前86
悪性貧血で正しいのはどれか。3つ選べ。
【ナースタ改】
第101回国家試験 午前78
長期投与すると骨粗鬆症を発症するリスクが高まるのはどれか。
第106回国家試験 午後28
慢性閉塞性肺疾患について正しいのはどれか。
第104回国家試験 午後34
前立腺癌の治療薬はどれか。
第101回国家試験 午後34
前立腺癌について正しいのはどれか。
第102回国家試験 午前29
酸塩基平衡の異常と原因の組合せで正しいのはどれか。
第109回国家試験 午後53
関節リウマチ(rheumatoid arthritis)で長期にわたりメトトレキサートを服用している患者の副作用〈有害事象〉で適切なのはどれか。
第105回国家試験 午後87
眼底検査が必要なのはどれか。2つ選べ。
第110回国家試験 午後27
腸閉塞について正しいのはどれか。
第106回国家試験 午後29
腰椎椎間板ヘルニアで正しいのはどれか。
第109回国家試験 午前83
食道癌(esophageal cancer)で正しいのはどれか2つ選べ。
第102回国家試験 午前79
ペニシリン投与によって呼吸困難となった患者への第一選択薬はどれか。
第110回国家試験 午前41
Aさん(24歳、男性)は、突然出現した胸痛と呼吸困難があり、外来を受診した。意識は清明。身長 180cm、体重 51kg、胸郭は扁平である。20歳から 40本/日の喫煙をしている。バイタルサインは、体温 36.2℃、呼吸数 20/分(浅い)、脈拍84/分、血圧 122/64 mmHgである。
胸部エックス線写真(別冊No. 1)を別に示す。
Aさんの所見から考えられるのはどれか。
第109回国家試験 午前91
次の文を読み91、92、93の問いに答えよ。
Aさん(60歳、男性、元建設業)は、妻(57歳) と2人暮らし。 2年前に 悪性胸膜中皮腫(malignant pleural mesothelioma)と診断され、化学療法を受けたが効果がみられず、外来通院していた。2週前から、胸痛、息苦しさ、倦怠感が増強したため、症状コントロール目的で入院した。
バイタルサイン:体温36.0 ℃、呼吸数24/分、脈拍92/分、血圧126/88mmHg、経皮的動脈血酸素飽和度〈SpO2〉86~90%(room air)。
身体所見:両側下肺野で呼吸音が減弱しており、軽度の副雑音が聴取される 。
血液所見:赤血球370万/μL、Hb 8.8g/dL、白血球6,700/μL、総蛋白5.2g/dL、アルブミン3.8g/dL、CRP1.5mg/dL。
動脈血液ガス分析(room air):pH7.31、動脈血二酸化炭素分圧〈PaCO2〉40Torr、動脈血酸素分圧〈PaO2〉63Torr。
胸部エックス線写真:胸膜肥厚と肋骨横隔膜角の鈍化が認められる。肺虚脱なし。
問題91
Aさんの呼吸困難の原因で考えられるのはどれか。2つ選べ。
第106回国家試験 午後77
狭心症の治療に用いる薬はどれか。2つ選べ。
第109回国家試験 午前42
砕石位による手術で起こりやすい合併症はどれか。
第105回国家試験 午前88
Aさん(42歳、女性)は、2週前から腰痛と坐骨神経痛とを発症し整形外科で処方された鎮痛薬を内服している。帯下が増えて臭いもあるため婦人科を受診し、子宮頸癌と診断された。進行期を決めるためにAさんに行われる検査で適切なのはどれか。2つ選べ。