疾病の成り立ちと回復の促進|看護師国家試験問題|41問〜60問
第103回国家試験 午後80
血液検査で抗凝固剤が入っている採血管を使用するのはどれか。
第109回国家試験 午前95
次の文を読み94、95、96の問いに答えよ。
Aさん(56歳、男性、会社員)は、デスクワークが多い仕事をしている。40歳時の会社の健康診断で 2型糖尿病(type 2 diabetes mellitus)と診断され、紹介されたクリニックで血糖降下薬を処方されて内服を継続していた。50歳ころから視力の低下と持続性蛋白尿を指摘され、腎臓内科を受診し食事指導を受けた。しかし、仕事が忙しく食事指導の内容を守れていなかった。1年前から、足のしびれが出現するようになった。
問題95
Aさんは、3か月前に 末期腎不全(end-stage renal failure)の状態で腎代替療法(血液透析)が必要であると腎臓内科の医師から説明された。シャント造設のための入院を予定していたが、仕事が忙しく延期となっていた。1週前から感冒症状があり、体重増加、全身浮腫、全身A怠感、呼吸苦が出現したため、緊急入院となった。透析用のカテーテルを挿入し、緊急血液透析を行った。
入院時の身体所見:体重73kg(1週間で4kg増加)血圧178/105 mmHg。
入院時の検査所見:Hb 9.5g/dL、血清尿素窒素72mg/dL、血清クレアチニン9.0mg/dL、血清カリウム6.8mEq/L、血清ナトリウム138.5mEq/L。
緊急入院時のAさんの胸部エックス線写真(別冊No. 5)を別に示す。Aさんが緊急血液透析となった病態で正しいのはどれか。

第108回国家試験 午後84
アナフィラキシーショックで正しいのはどれか。2つ選べ。
第105回国家試験 午前68
頭部CTを示す。出血部位について正しいのはどれか。

第112回国家試験 午前92
次の文を読み、91から93の問いに答えよ。
Aさん (47歳、男性、会社員)は妻と2人暮らしで、自宅の室内で犬を飼っている。15年前に慢性糸球体腎炎と診断され、徐々に腎機能低下が認められたので、2年前から慢性腎不全のため血液透析療法を週3回受けている。今回、弟から腎臓の提供の申し出があり、生体腎移植の目的で入院した。入院3日、Aさんの生体腎移植手術は予定通り終了した。
92 Aさんは、術前からタクロリムスなど複数の免疫抑制薬を服用している。Aさんは「移植したら免疫抑制薬を飲む必要がある事は分かっているのですが、退院後は何に気を付ければよいですか」と看護師に質問した。
Aさんへの看護師の説明で適切なのはどれか。
第109回国家試験 午後53
関節リウマチ(rheumatoid arthritis)で長期にわたりメトトレキサートを服用している患者の副作用〈有害事象〉で適切なのはどれか。
第102回国家試験 午後77
ヒト免疫不全ウイルス〈HIV〉が感染する細胞はどれか。
第101回国家試験 午前82
食中毒について正しいのはどれか。2つ選べ。
第114回国家試験 午後27
A君(15歳、男子)は、蒸し暑い夏の午後に行われたサッカーの試合に出ていた。A君は試合中に大量の汗をかいて、気分が悪くなったので多量の水道水を飲み、日陰で休んでいたが、突然、意識消失して倒れた。このときのA君の細胞外液のナトリウムイオン濃度と水分量の正常時に対する割合を図に示す。
このときのA君の体液の状態で正しいのはどれか。

第104回国家試験 午後32
気胸について正しいのはどれか。
第102回国家試験 午後75
老視の原因はどれか。
第105回国家試験 午前88
Aさん(42歳、女性)は、2週前から腰痛と坐骨神経痛とを発症し整形外科で処方された鎮痛薬を内服している。帯下が増えて臭いもあるため婦人科を受診し、子宮頸癌と診断された。進行期を決めるためにAさんに行われる検査で適切なのはどれか。2つ選べ。
第108回国家試験 午前31
手の写真(別冊No. 1)を別に示す。 写真の斜線部分で、正中神経の圧迫によって知覚異常を生じる部位を示しているのはどれか。

第112回国家試験 午前27
健常な女子(15歳)が野外のコンサートで興奮し頻呼吸を起こして倒れた。このときの女子の体内の状態で正しいのはどれか。
第101回国家試験 午後30
パーキンソン病の症状で正しいのはどれか。
第107回国家試験 午前28
急性大動脈解離について正しいのはどれか。
第111回国家試験 午後89
修正型電気けいれん療法について正しいのはどれか。2つ選べ。
第114回国家試験 午前79
過剰に摂取すると試験紙法による尿潜血検査が偽陰性となるのはどれか。
第109回国家試験 午前47
貧血(anemia)を伴う患者の爪の写真(別冊No. 4)を別に示す。欠乏している栄養素はどれか。

第108回国家試験 午前32
疫学的因果関係があると判断できるのはどれか。