アプリの特徴
メンバー紹介
料金プラン
ブログ
WEB版
第104回看護師国家試験 午後81
ホーム
WEB版トップ
第104回看護師国家試験 午後81
第104回国家試験 午後81
小脳
の機能はどれか。2つ選べ。
関節角度の知覚
振動感覚の中継
姿勢反射の調節
随意運動の制御
下行性の疼痛抑制
解答する
正解!
不正解
答え
3・4
1→関節角度の知覚は、上行伝導路を通って
大脳
の頭頂葉へ伝達される。
2→深部感覚である位置覚や振動覚の中継点は
視床
で、
大脳
の頭頂葉に伝達される。
3→
小脳
は、内耳平衡覚・固有知覚(深部知覚もしくは深部感覚)からの感覚情報を処理し、筋緊張・身体の平衡・協調運動・姿勢の制御に関係している。
4→随意運動の制御は錐体外路系で行っている。
大脳基底核
や
小脳
は錐体外路系で、運動や筋緊張を調節する働きを持っている。
5→下行性の疼痛抑制は、脳幹から
脊髄
に向かって下行する抑制性
ニューロン
によって起こる痛みを和らげる仕組みのことである。
次の問題
年度別
令和4年度(2022年度) 第112回
令和3年度(2021年度) 第111回
令和2年度(2020年度) 第110回
令和元年度(2019年度) 第109回
平成30年度(2018年度) 第108回
平成29年度(2017年度) 第107回
平成28年度(2016年度) 第106回
平成27年度(2015年度) 第105回
平成26年度(2014年度) 第104回
平成25年度(2013年度) 第103回
平成24年度(2012年度) 第102回
平成23年度(2011年度) 第101回
分野別
必修問題
人体の構造と機能
疾病の成り立ちと回復の促進
健康支援と社会保障制度
基礎看護学
成人看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
在宅看護論
看護の統合と実践
全問ランダムで解く