Aさん(81歳、男性)は、
大腸内視鏡検査を受けることになった。
検査前にAさんへ看護師が確認する項目で最も優先されるのはどれか。
1→入れ歯は口の中のことなので、お尻から入れる大腸カメラにはあまり関係ない。
2→目が悪くても検査自体はできる。関係は少ない。
3→大腸カメラでは「体を横にして同じ姿勢を保つ」ことが必要。これができないと検査そのものが難しくなる。そのため、必要な項目でではあるが、一番ではない。
4→
前立腺肥大症では鎮痙薬(ブチルスコポラミン臭化物など)が
禁忌であり、使用すると
排尿困難や
尿閉を悪化させるおそれがある。また、大量の
下剤摂取による排尿障害も悪化しやすい。そのため安全な検査管理には必ず確認すべき重要項目である。