必修問題|看護師国家試験問題|61問〜80問

第101回国家試験 午前15

昇圧作用があるのはどれか。

第104回国家試験 午後9

介護保険法に基づき訪問看護を行うことができる職種はどれか。

第109回国家試験 午前4

健康保険法による療養の給付の対象はどれか。

第112回国家試験 午後23

静脈血採血の穿刺時の皮膚に対する針の適切な刺入角度はどれか。

第109回国家試験 午前21

胃がんのVirchow(ウィルヒョウ)転移が生じる部位はどれか。

第106回国家試験 午前17

医薬品表示を示す。劇薬の表示で正しいのはどれか。

第102回国家試験 午後24

長期間の使用によって満月様顔貌〈ムーンフェイス〉になるのはどれか。

第111回国家試験 午後14

細菌感染で起こるショックはどれか。

第108回国家試験 午前1

疾病や障害に対する二次予防はどれか

第111回国家試験 午後24

褥瘡の深達度分類で水庖形成のステージはどれか。

第103回国家試験 午後23

気管内吸引の時間が長いと低下しやすいのはどれか。

第107回国家試験 午後23

呼びかけに反応はないが正常な呼吸がみられる傷病者に対して、まず行うべき対応はどれか。

第111回国家試験 午後4

介護保険における被保険者の要支援状態に関する保険給付はどれか。

第104回国家試験 午前3

国民健康保険の保険者はどれか。2つ選べ。
※ナースタ改変問題

第101回国家試験 午前7

先天異常はどれか。

第110回国家試験 午前12

胃から分泌される消化管ホルモンはどれか。

第105回国家試験 午後22

成人用輸液セット1mL当たりの滴下数はどれか。

第103回国家試験 午前25

徒手筋力テストの判定基準は[ ]段階である。[ ]に入るのはどれか。

第111回国家試験 午後22

注射針の刺入角度が45〜90度の注射法はどれか。

第103回国家試験 午後7

地域包括支援センターを設置できるのはどれか。