従属人口指数(じゅうぞくじんこうしすう)

従属人口指数とは、年少人口と老年人口の和を生産年齢人口で割って100をかけたもの

傾向と対策

言葉の意味に加え、それを①導き出す方法と、②変動原因は何か結びつけて覚えておこう

よくわかる解説

15歳未満を年少人口、65歳以上を老年人口、その間を生産年齢人口とよび、1990年以降上昇している。
年少人口+老年人口)÷生産年齢人口×100で算出され、平成26年度は63.2。
少子化や高齢化の結果、上昇してきているといえる。

アプリなら単語から問題を引けるからめちゃ便利