令和4年度(2022年度) 第112回看護師国家試験問題|午後21問〜午後40問

第112回国家試験 午後21

成人の気道異物除去を目的とするのはどれか。

第112回国家試験 午後22

看護師が行う処置で滅菌手袋を使用すべきなのはどれか。

第112回国家試験 午後23

静脈血採血の穿刺時の皮膚に対する針の適切な刺入角度はどれか。

第112回国家試験 午後24

成人の一時救命処置(BLS)における胸骨圧迫の速さ(回数)で正しいのはどれか。

第112回国家試験 午後25

腹部前面を図に示す。
McBurney〈マックバーニー〉圧痛点はどれか。

第112回国家試験 午後26

心周期に伴う心臓の変化で、収縮期の初期には心室の容積は変わらずに内圧が上昇していく。このときの心臓で正しいのはどれか。

第112回国家試験 午後27

リンパの流れで正しいのはどれか。

第112回国家試験 午後28

肥大型心筋症について正しいのはどれか。

第112回国家試験 午後29

歯周病について正しいのはどれか。

第112回国家試験 午後30

帯状疱疹について正しいのはどれか。

第112回国家試験 午後31

令和2年度(2020年度)の家族に関する調査で正しいのはどれか。

第112回国家試験 午後32

生活保護法の扶助の種類とその内容の組み合わせで正しいのはどれか。

第112回国家試験 午後33

健康に関する指標の記述で正しいのはどれか。

第112回国家試験 午後34

介護保険法と社会福祉及び介護福祉法に基づき、介護福祉士が一定の条件を満たす場合に実施できる医療行為はどれか。

第112回国家試験 午後35

聴診器のチェストピース部のベル型で聴取するのが適切なのはどれか。
適切と考えられる選択肢を1つ選べ。(ナースタ改)

第112回国家試験 午後36

針刺し事故を防止する方法で適切なのはどれか。

第112回国家試験 午後37

安楽な姿勢を保持する体位と枕を挿入する位置の組み合わせで適切なのはどれか。

第112回国家試験 午後38

便の性状と原因の組み合わせで正しいのはどれか。

第112回国家試験 午後39

患者の測定と杖をつく位置を図に示す。
両上肢の動きに制限がなく、右下肢に経度の筋力低下がある患者の三点歩行で、歩き始めの杖の位置が適切なのはどれか。

第112回国家試験 午後40

創傷治癒の成熟期の状態はどれか。