平成30年度(2018年度) 第108回看護師国家試験問題|午後21問〜午後40問
第108回国家試験 午後21
中心静脈から投与しなければならないのはどれか。
第108回国家試験 午後22
赤色のトリアージタグが意味するのはどれか。
第108回国家試験 午後23
温罨法の作用で正しいのはどれか。
第108回国家試験 午後24
体温調節中枢があるのはどれか。
第108回国家試験 午後25
腎機能を示す血液検査項目はどれか。
第108回国家試験 午後26
嗅覚の一次中枢はどれか。
第108回国家試験 午後27
標的細胞の細胞膜に受容体があるのはどれか。
第108回国家試験 午後28
開心術後の心タンポナーデで正しいのはどれか。
第108回国家試験 午後29
介護保険の第1号被保険者で正しいのはどれか。
第108回国家試験 午後30
発達障害者支援法で発達障害と定義されているのはどれか。
第108回国家試験 午後31
自殺対策基本法で都道府県に義務付けられているのはどれか。
第108回国家試験 午後32
ハヴィガースト, R. J.の発達課題に関する説明で適切なのはどれか。
第108回国家試験 午後33
風疹の疑いがある入院患者の隔離予防策で適切なのはどれか。
第108回国家試験 午後34
死後の処置で適切なのはどれか。
第108回国家試験 午後35
嚥下障害を評価する改訂水飲みテストで正しいのはどれか。
第108回国家試験 午後36
入浴時に全身の血液循環を促進する作用はどれか。
第108回国家試験 午後37
1回換気量に関係なく吸入酸素濃度を調節できる器具はどれか。
第108回国家試験 午後38
成人患者への薬剤の投与方法で正しいのはどれか。
第108回国家試験 午後39
永久的止血法に含まれるのはどれか。
第108回国家試験 午後40
成人に行う頭部MRI検査で正しいのはどれか。