アプリの特徴
メンバー紹介
料金プラン
ブログ
WEB版
第112回看護師国家試験 午後54
ホーム
WEB版トップ
令和4年度(2022年度) 第112回
第112回看護師国家試験 午後54
第112回国家試験 午後54
Aさん(80歳、女性)は
脳梗塞
の後遺症のため要介護5と認定され、治療を終えて退院することになった。Aさんの息子の妻が「義母が退院したら同居して、私が初めて介護することになります」と不安そうに看護師に話しかけてきた。このときの看護師の対応で適切なのはどれか。
「介護は楽しいですよ」
「介護にはすぐに慣れますよ」
「家族で介護できるよう頑張りましょう」
「介護についてどのような思いがありますか」
解答する
正解!
不正解
答え
4
1→解説4参照
「介護は楽しいですよ」とは言い切れない。家族の不安な思いを汲み取ることができていない。
2→「1、4」の解説を参照
3→「1、4」の解説を参照
4→まずは「義母が退院したら同居して、初めて介護をすることになる」と考えているAさんの息子の妻の思い・不安に耳を傾けることが重要。主介護者が一人ですべてを抱え込まないような支援が必要。
Aさんの身体状態としては要介護5ということで麻痺も残り、介助量も多いと推測される。そのうえで「家族だけで介護できるよう頑張る」という考え方ではなく、介護保険(社会資源)を積極的に活用していく方法をAさんの息子も交えて検討していく必要がある。家庭での介護環境調整を進めるためにも、
ケアマネジャー
をはじめ病院・施設・地域の多職種との連携は不可欠。看護師がその調整役として、患者と家族の思いに沿った介護方法(在宅介護か施設介護か)などを模索していけるよう関わっていくことが大切。
次の問題
年度別
令和5年度(2023年度) 第113回
令和4年度(2022年度) 第112回
令和3年度(2021年度) 第111回
令和2年度(2020年度) 第110回
令和元年度(2019年度) 第109回
平成30年度(2018年度) 第108回
平成29年度(2017年度) 第107回
平成28年度(2016年度) 第106回
平成27年度(2015年度) 第105回
平成26年度(2014年度) 第104回
平成25年度(2013年度) 第103回
平成24年度(2012年度) 第102回
平成23年度(2011年度) 第101回
分野別
必修問題
人体の構造と機能
疾病の成り立ちと回復の促進
健康支援と社会保障制度
基礎看護学
成人看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
在宅看護論
看護の統合と実践
全問ランダムで解く