日本人の
食事摂取基準(2020年版)に示されている、18~49歳女性(月経あり)の鉄摂取推奨量はどれか。
(問題として適切であるが、必修問題としては妥当でないため、正解した受験者については採点対象に含め、不正解の受験者については採点対象から除外する。)
1→18~49歳女性(月経あり)の鉄摂取推奨量としては不足している量です。女性は月経による鉄分の損失があるため、特に鉄分の摂取が重要ですが、5.5mg/日では推奨される量に達していません。
2→正解です。日本人の
食事摂取基準(2020年版)によると、18~49歳女性(月経あり)の鉄摂取の推奨量は10.5mg/日とされています。月経により鉄分が失われるため、男性や月経のない女性に比べて高めの摂取量が推奨されています。
114回用解説
食事摂取基準(2020年版)では、15~49歳女性(月経あり)の鉄摂取の推奨量は10.5mg/日
3→推奨量よりも多いです。過剰な鉄摂取は体内に蓄積され、ヘモクロマトーシスなどの健康問題を引き起こす可能性があるため、推奨量を守ることが重要です。
4→推奨量を超える摂取量です。鉄は必要なミネラルですが、必要以上に摂取すると体に負担をかけ、様々な副作用や健康障害を引き起こす恐れがあります。適切な量を摂取することが推奨されます。