アプリの特徴
メンバー紹介
料金プラン
ブログ
WEB版
第109回看護師国家試験 午後118
ホーム
WEB版トップ
第109回看護師国家試験 午後118
第109回国家試験 午後118
次の文を読み118、119、120の問いに答えよ。
Aさん(20歳、女性、外国籍)は、6月に来日し、9月に大学に入学した。入学して1週後、Aさんは大学でめまいを起こして座り込み、同じ国から昨年留学生として来日した友人に付き添われ病院の内科外来を受診した。外来では多くの患者が受診を待っており、診察までに時間がかかっていた。Aさんは、日常会話程度の日本語が話せ「身体がだるくて立っていられません」と看護師に伝えた。
問題118
外来の看護師の対応で優先するのはどれか。
外国語が話せる医師を呼びに行く。
付き添ってきた友人に通訳を依頼する。
Aさんに外来の処置室で横になってもらう。
Aさんの母国語で書かれた問診表を取りに行く。
解答する
正解!
不正解
答え
3
1→まずはAさんの身体状況に合わせた対応が必要である。
2→まずはAさんの身体状況に合わせた対応が必要である。
3→Aさんは立っていられない状態なので、まずは横にさせる必要がある。
4→立っていられないという状況でAさんから離れるのは危険である。まずは横にさせる。
次の問題
年度別
令和4年度(2022年度) 第112回
令和3年度(2021年度) 第111回
令和2年度(2020年度) 第110回
令和元年度(2019年度) 第109回
平成30年度(2018年度) 第108回
平成29年度(2017年度) 第107回
平成28年度(2016年度) 第106回
平成27年度(2015年度) 第105回
平成26年度(2014年度) 第104回
平成25年度(2013年度) 第103回
平成24年度(2012年度) 第102回
平成23年度(2011年度) 第101回
分野別
必修問題
人体の構造と機能
疾病の成り立ちと回復の促進
健康支援と社会保障制度
基礎看護学
成人看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
在宅看護論
看護の統合と実践
全問ランダムで解く