配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律に定められているのはどれか。2つ選べ。
1→
配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律は、
配偶者からの暴力に係る通報、相談、保護、自立支援等の体制を整備し、
配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護を図ることを目的としている。
離婚調停の支援は規定されていない。
2→
成年後見制度は、判断力が低下した高齢者の財産管理や身上監護を法的に支援していく
権利擁護システムである。
3→
配偶者暴力に関する相談のほか、緊急の場合の被害者の一時保護やその後の自立支援などを行う機関として、
配偶者暴力相談支援センターが定められている。
4→
配偶者暴力相談支援センターでの婦人相談員による相談を規定している。
その他に、
配偶者暴力相談支援センターは①相談機関の紹介カウンセリング②被害者及び同伴者の緊急時における安全の確保及び一時保護③自立して生活することを促進するための情報提供その他の援助④被害者を居住させ保護する施設の利用についての情報提供その他の援助⑤保護命令制度の利用についての情報提供その他の援助を行う。
5→
接近禁止命令として、①被害者への
接近禁止命令、②被害者への電話等禁止命令、③被害者の同居の子への
接近禁止命令、④被害者の親族等への
接近禁止命令、⑤被害者と共に生活の本拠としている住居からの退去命令、が定められている。