クロストリジウム・ディフィシレ(Clostridium difficile)(ディフィシル)による下痢を発症している患者の
陰部洗浄をベッド上で行う際の個人防護具を着用した看護師の写真(別冊No.3)を別に示す。
適切なのはどれか。
1→腕や眼など露出している。
患者の排泄物が付着したものに接触する可能性があるため適していない。
クロストリジウム・ディフィシレには
接触感染対策が必要である。
2→腕が露出している。腕に患者の排泄物が付着する可能性もあるため、適していない。
3→ゴーグルをしていない。患者の排泄物が目に飛ぶことも予測されるため、ゴーグルを着用しての
接触感染対策が必要である。
4→援助側の露出部分が少なく、適切な感染対策である。