MENU

24時間であなたの希望の看護師求人が見つかるナースタJOBの仕組み。

タイトル

ナースタでは、迅速24時間以内の求人案件紹介を行う「ナースタJOB」を運営しておりますが、

nasuda

なすだ先生

今日は、最速24時間以内看護師さんの希望に沿った最適求人を見つける「ナースタJOB」に来たよ!

本日は、普段を見ることができない、転職エージェントについてご紹介したい!

takeuti

竹内さん

なすだ先生よろしくお願いします!

nasuda

なすだ先生

ありがとうございます!

今日は竹内さんに、看護師の相談を受けてから、どのように希望病院を見つけていくのかを、しっかりと拝見させてもらいますね!

takeuti

竹内さん

いえいえこちらこそ!なすだ先生の頼みならば、なんでも答えちゃいます!

こちらから無料相談へ↓/

転職相談・働く病院探しはこちらから。

 

目次

ナースタJOBってそもそも何?

nasuda

なすだ先生

なんでナースタJOBでは、24時間以内にユーザーさんの求める求人が見つかるんでしょうか?

そもそも、紹介できる病院を多く取り扱ってらっしゃるんですか?

takeuti

竹内さん

いえいえ、クライアントさんは実はそんなに多く無いんです!そのため、1から病院を探すところからスタートするケースが多いんですよね。

nasuda

なすだ先生

なるほど。そうすると、そもそもの病院探しって、どうやるんですか?

求人広告を出されている病院を、インターネットで検索するんですか?

takeuti

竹内さん

たしかに検索力も関係しているかもしれませんが、基本的にインターネット上の情報は信用していません。

実際、ネットに求人が出ている=求人募集している、とは限らないことが多いんです。

nasuda

なすだ先生

求人が出ているのに、募集しているとは限らない?

takeuti

竹内さん

これはこの業界の特徴だと思います。

人材の動きが流動的で、空きが出たり埋まったりを繰り返している状態です。

病院の採用担当者も、いちいちネットに広告を出したり消したりしないというのが実態です。

nasuda

なすだ先生

それってつまり、求人サイトに出ていなくて、募集をしている病院もあるってことですか?

takeuti

竹内さん

そうなんです!

僕らはまず初めに、看護師さんから「働きたい希望の環境」についてしっかりと、聴取させていただきます。

ここがズレていると、本当に就職したい病院がぼやけてしまうので、重要なんです。

なすだ先生

それは良いですね!転職者は次の病院に希望を求めてますからね。

takeuti

竹内さん

ただ、その希望の病院というのは、先ほどの理由から求人サイトにだけあるとは限らないんです。

本当に求める病院を探すためには、地道なリサーチが重要なんです。

 

病院探しは本当に大変!

nasuda

なすだ先生

であれば、どのような方法で病院が探しをされているんですか。

何か裏ワザ的なことがあるのでしょうか…?

takeuti

竹内さん

裏ワザなんてないですよ。笑)

ただ一つ言えるのは、地道に1件でも多くの病院に電話することを心がけています。

病院へ連絡する竹内さん

 

nasuda

なすだ先生

1件ずつ電話するんですか!?めちゃくちゃ大変ですね。

takeuti

竹内さん

それがリアルタイムの情報として一番確実なんです!

正直、求人情報に載っている情報を提供するだけなら、僕らはいらないと思うんですよね。

重要なのは、看護師さんの希望と、叶えることができる病院とをマッチングするために、どうすべきかを真剣に考えること。

となると、直接病院へかけ、看護師さんの希望を伝え、病院がどのような人材を募集しているのかを、しっかりとリサーチ・精査することが重要なんです。

看護師さんの希望をできるだけ叶えるために。

nasuda

なすだ先生

希望を叶える?

という部分なんですが、そもそも働く先に合わせなくてはいけないイメージがあるんですが、希望って通るものですか?

takeuti

竹内さん

僕らはもし希望条件が揃っていない場合も、エージェントとして積極的に交渉を行います。

具体的な条件面の交渉が可能なのも「ナースタJOB」のおすすめできる点でもあります!

takeuti

竹内さん

たとえば看護師さんが「年収500万を希望」していたとします。

希望の病院をネットで検索すると、年収400万円で募集を出してありました。

自分で求人探しをする時って、この時にどうしますか?

nasuda

なすだ先生

年収500万円欲しいので、そこは諦めちゃいますかね。

takeuti

竹内さん

そうですよね。

でも、しっかりとその看護師さんの経歴や希望などを交渉すると、500万円でもOK!となる病院は普通にあるんです。

自分で年収交渉って難しいし、そもそもしづらいと思うのですが、そこを僕らがしっかりと交渉させてもらいます。

なので、見つからなかった求人が見つかるケースも少なく無いんです!

希望転職先を見つけることができた時の竹内さん

nasuda

なすだ先生

なるほど!看護師さんの希望を叶えるために、そういう交渉もやっていただけるんですね!

takeuti

竹内さん

そうですね、野球選手って、チームと年棒を交渉する際に代理人(エージェント)を使っているのをご存知ですか?

お金の話は特に、自分自身で交渉すると変な印象を持たれますからね。

なので、僕らのサービスは必要不可欠なんだと思っています!

なすだ先生

そこを代行してもらえるのってすごくありがたいと思います!

takeuti

竹内さん

あと一つだけ言えるのは、現在働いている病院で給料を上げる交渉って難しいと思うんですよね。

なので、年収アップを狙っている人は、転職時にしっかりと交渉することが、最大のチャンスとなります。

もちろんお金だけでは無い、やりがいの転職でも希望に叶う病院を探せます。

 

24時間で希望の病院を見つけるために。

nasuda

なすだ先生

ちなみに、1日どのくらいの件数を電話しているのでしょうか?

takeuti

竹内さん

日によりますが、僕は少ない日でも50件、多い日で100件以上、電話しています!

100件以上電話して、紹介できるところが0件、というのはいままでには経験がないんです。

条件が厳しい場合は、そもそも100件も病院が出てこないケースもあります。そういうときはすべて電話した結果を伝えさせていただき、難しい場合はもう少し条件を広げて、調整させていただくケースもあります。

nasuda

なすだ先生

100件以上も電話するんですね!

たしかにそれは僕ら看護師が自分でやるのは無理ですね(汗)

takeuti

竹内さん

看護師さんが希望をする条件って、細かくみていくとめちゃくちゃたくさんあるんです。場合よっては、10を超えることも全然あります。

とすると、最適な病院を探そうと思うと、100くらいの病院の中から、比較して、検討しないといけないんです。

takeuti

竹内さん

勤務されながら転職活動を行うほとんとどの、護師さんにとって、この作業量は、かなり難しいことだと思います。(笑)

あまり精査せずに、とりあえずで決めた病院ほど、条件面で合わないことが後々わかり、転職に後悔するケースもあると思います。

だからこそ、僕たちみたいなエージェントを上手に活用してもらうことで、転職成功の確率は上がると思っています!

 

nasuda

なすだ先生

確かに。100件の病院を精査するってことはそもそも不可能なので、自分で就活する場合ってかなり限られた中での病院探しになりますもんね。

takeuti

竹内さん

そうですよね!

なので、僕たちみたいなエージェントを上手に活用してもらいたいんです!

そうすることで、転職に成功する確率もどんどん上げてもらいたいと思っています。

ナースタJOBで病院探しをしてみる。

nasuda

なすだ先生

ちなみに、ちょっと答えにくいかもしれませんが、他の会社も同じようなことをしてるんですよね?何が違うのでしょうか?

takeuti

竹内さん

そうですね、似たようなことはやっていると思います。

ただ「24時間以内に返答をします」というのは僕が知っている限り、ナースタJOBでしかやっていないはずです!

24時間以内という時間制限を設けてることで、こちらとしては追い込まれますよ!

ただ転職を待つ看護さんの為に、一生懸命のリサーチで、必ず良いところはみつけますので、期待してください!

nasuda

なすだ先生

ありがとうございます!本日は非常に貴重なインタビューになりました!

ちなみに、ナースタJOBに病院探しをお願いするためには、どうしたら良いですか?

takeuti

竹内さん

公式LINE」のメニューから「転職先を探す」のボタンをタップか、フォームからの応募で、簡単に転職相談をスタートできます!

希望をお聞きして、病院探しのスタートです!d

もちろん気軽にご相談してもらってOK!情報収集としても使ってください。

フォームに飛べるバナーを下に置きますので、興味のある方はぜひ押してみて下さい!

 

こちらから無料相談へ↓/

転職相談・働く病院探しはこちらから。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次